ポニーテール好きの人は見ておくべきだと思います。
出てくる人(?)の大半がポニーテールなんですからw
ラーメンマンじゃねぇの?って突っ込みはなしでお願いします。
まぁ冗談はさておき、内容自体は悪くなかったと思いますね。
ただ地球側のスタイルと言うか目的が中途半端な気がしてしまい微妙でしたけどね。
お金と言うか資源目的ならもっと過激と言うか容赦がない感じになりそうなもんなんですがねぇ?
ほかにも野生動物の扱いが適当すぎですよね。
どう考えても現地人よりそっちのほうが危険だろとw
あと気になったのが3Dで見たんですがメガネって回収してるわけじゃないんですかね?
そんな雰囲気なかったんでそのまま持って帰ってきちゃいましたけど今後3D化が流行るのであれば家に何個もあるのは邪魔でしょうがないんですが・・・
回収消毒再利用より使い捨てのほうがコスト的に良いんでしょうかね?
出てくる人(?)の大半がポニーテールなんですからw
ラーメンマンじゃねぇの?って突っ込みはなしでお願いします。
まぁ冗談はさておき、内容自体は悪くなかったと思いますね。
ただ地球側のスタイルと言うか目的が中途半端な気がしてしまい微妙でしたけどね。
お金と言うか資源目的ならもっと過激と言うか容赦がない感じになりそうなもんなんですがねぇ?
ほかにも野生動物の扱いが適当すぎですよね。
どう考えても現地人よりそっちのほうが危険だろとw
あと気になったのが3Dで見たんですがメガネって回収してるわけじゃないんですかね?
そんな雰囲気なかったんでそのまま持って帰ってきちゃいましたけど今後3D化が流行るのであれば家に何個もあるのは邪魔でしょうがないんですが・・・
回収消毒再利用より使い捨てのほうがコスト的に良いんでしょうかね?
コメント
他の3Dはメガネが高コストの為、回収して再利用なのかな
地球側の目的が木の下にある鉱石なら、わざわざ上から行く必要は無かった気がするねw
地下道を掘り進めた方が穏便に済んだかもしれないのにw
augoさんの忠告通り中央前あたりで見たのでゴースト関連はまったくわからなかったですが全体的に暗くなる感じはしましたね。
でもアバターに関しては元々明るい色で構成されているのでまったくと言って良いほど気にならなかったですよ。
今後ホラーなんかで3D化されるようになればネックになってくるとは思いますが少なくとも今作のような明るいアクション系とかであれば気にならないラインかと。
目の負担を考えなければ3Dがある作品は3D一択かなぁ。