やっぱり

2011年8月26日 格ゲー
3rd面白いなぁ。
インフラ(?)は最悪だけど回線いい人と当たるとスゲー楽しいわ。
キンクリ食らうとスゲーだるいけど。

メモ

2010年11月16日 格ゲー
ガイ
ダッドリー
ジュリ

フォルテ
フェイロン
いぶき

リアル瞬極殺

2010年11月9日 格ゲー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12073390
でもこれHP0の前に時間が0になりそうなコンボだなw

まずぅ

2010年9月24日 格ゲー
よくよく自分のスタイルを振り返るとセビ1ガードからのごり押しがすげー多いw
このままのスタイルで行くとアケでフルボッコ決定じゃん。
ホントまずい。

最後のロケテとか言ってたのに明日から2日間巣鴨でロケテあるし何なの一体。
新宿馬場と違う調整Verだったら神だけどどうせ一緒だと思うしそもそも神庭あるから人が集まるかも怪しい雰囲気w
とか言いつつもいきてぇなw
神庭は録画観りゃいいんだし。
行ってきました。
前ステ弱化はとっても痛いよカプンコさん。
あと今回のロケテが12月の本稼動前最後だって店員が言ってた。
でも意見書くノートが無いんだよね。
つまりほぼこの形で行くということですか。。。
セビ1からごりごりが出来ないのとセットプレイ関係の一新は悩むところですけど、それでも春麗強キャラだと思う。

東京ロケテ

2010年9月22日 格ゲー
ほう。
またあるようですなって言うか今日明日か。
おそらくこれがラストのロケテだろうし遊びに行くのもありだな。
問題は馬場と新宿どっちに行くかだが5神が来てないほうに行きたい。
キャラ見に行くのに13階段上がるのはいやだw

ムキー

2010年9月20日 格ゲー
ザンギとホークは地上から消えろ!

ktkr

2010年9月19日 格ゲー
ktkr
ktkr
春麗TEが届いたー。
さすが公式モデルというのか箱まで凝ってるね。
中央部分から観音開き?的な形で開けると2枚目のような感じに。
早速使おうかとも思ったけどRAPにも慣れてきた感があるから使うの勿体無く感じてしまってる自分がいる。
ちょっと悩む。

AC版スパ4

2010年9月11日 格ゲー
今回のロケテは新キャラのユンヤン2名から始まりかなりの変更があるみたいですね。
実際見たわけではないので断言できませんが全体的なダメージアップ、上り竜巻の仕様変更による逃げ竜巻の削除、キャミィの通常超低空ストライク削除、ブランカのローリングアタックの跳ね返りが短くなって反撃が容易になっていたりと細かなフレーム変更というよりもそもそもの性能が変わっている必殺技やウルトラコンボがいくつも見られるようでかなり思い切った変更だと思います。
当然今回で決まるわけではないでしょうが以前の形に完全に戻る可能性は低いと思われるのでAC版はかなり家庭用とは違うゲームになると思われとても楽しみです。
まぁ家庭用もそれに合わせてアップデートが行われるんじゃないかと思いますが有料DLは確定でしょうね。
もしくはアーケードエディションとして売り出す可能性も・・・
まだ新キャラが出る可能性もあるようですし某漫画家漫画でも描かれているように面白さ至上主義で行って頂ければ何も文句はないので開発の皆さんにはがんばっていただきたいですね。

でもあえてAC版に希望を出すとしたらマルチリンクの削除ですかねw
ゲームセンター側で設定できるとは言え考えのないゲーセンではすべてをリンクさせてしまっているので隣の台の人と戦うとか微妙にやり辛いですしw
一人強い人がいるだけで公開処刑場となってしまいプレイヤーの住み分けが非常にしにくくなってしまっていますので最終的に人がいなくなる速度を加速させているだけじゃないかと思われるシステムですので何とかしてもらいたいですね。

おもちゃ

2010年9月2日 格ゲー
何このRAPって。
確かREAL ARCADE PRO って名称ですよね。
えっ・・・リアル?
同時に押したボタンが別々に反応したりするのがリアル?
まぁメンテ最悪のクソゲーセンだったらリアルですね。
レバー入れて離しただけで逆方向に入るのがリアル?
さすがにそんな店は体験したことが・・・
ありますねw
何処とは書きませんが他に類を見ないレバーを使ったゲーセンがw
ホントHORIとか言うメーカーはどんなアーケード筐体を参考に作ったんでしょうね?
商売ですから利益を上げるために色々するのは当然ですが自分たちが現在出している商品の最上位アイテムがこのレベルって恥ずかしくないんですかね?
リアル?プロ?
レバー交換前提のアーケードスティックとか評価する以前の存在ですね。
ゲーセンから家ゲーに推移してる時代にどんどんレベルの下がるアケステ。
そりゃ日本の格ゲー業界も衰退するわ。

RAP VXSA

2010年9月1日 格ゲー
とりあえずアキバのヨドバシで買ってきた。
13k也。
3×2+1位で積んでたから結構仕入れたのかな?
全部箱用だったけど。
他には大通りに面した一軒が仕入れてたくらい。
そこにはFSも置いてあった。

使ってみた感想
軽いというか頼りない感じがする。
TEでもずれていらっと来るときがあるのにもっと軽いからずるずると・・・
とりあえず土台にガムテで固定。
あと特にレバーが違う感じ。
ふよふよした触り心地、TEより軽いんだけどストロークが深くて斜め方向に入りやすい。
かかととかの一方向のみで受け付ける技が化けやすい。
慣れればいけるのか?って感じ。
むしろ慣れるのか?
最悪慣れなきゃ輸入代行に頼ってでもTE仕入れるしかないな。
春麗バージョンも出ることだしね。

うむ

2010年8月30日 格ゲー
完全にレバーが逝った。
池袋とアキバにはあるらしいとの情報を入手したので明日買い替えに出陣だな。
在庫が残ってることを祈ろう。
出来れば黒猫のTEをゲットしたいな。

ご臨終

2010年8月29日 格ゲー
アケステがご逝去されました。
ボタンじゃなく十字キーが往くって何やねん。
押した反応は普通だけど離したときの反応が遅れるためステップやしゃがみからの行動などがまともに出来なくなってしまった。
天板を開けて調べたところステック部分ではなくそこに接する部分以降、TP-MAというレバーと接しているパーツか基盤そのものがイカレてしまった模様。
パーツ交換できるのかも怪しんだけど交換できたとしても直るかどうかも分からないし最悪買い替えか・・・

ワロス

2010年8月28日 格ゲー
ウルコンスパコン両ゲージフルとはいえ実戦で可能(?)な即死コンボがあることが判明
セス限定
画面端限定
垂直大p→EXスピバ×2でスタン
そこからもうワンセット→ウルコンフルゲージ
UC2、35HITダメ752
UC1はどうやっても成功せず
ピヨリからの攻撃を垂直大pを使わず、EXスピバ×2→UC1に変更したところ成功で
38HITダメ764となりこちらも即死コンボ完成となりました。

1セット目のスピバの2回目は低めで当てないとフルヒットせずスタンしませんのでご注意を。
あとはスピバを非密着で当てること、近いと反対側にぶっ飛んでいきます。

したらば情報から検証してみましたが面白かったわw
UC1が垂直大pEXスピバ×2の2セットから出せないのは何故なんだろう?
溜めの問題かと思ったけどキーディスプレイ的には何も問題なくコマンドが表示されてる・・・
私が下手なだけならいいんだけど違う理由があるのかね?

OP

2010年8月25日 格ゲー
何故かスパ4のOPが途中で切れてしまう現象に陥ってしまった。
OP垂れ流しにしながらネット見るの好きだったのに・・・

ディスクを確認したら外周のあたりに筋が入っていた。
これが原因なのだろうか?
まぁゲームは普通に出来るので我慢するか。

転載

2010年8月24日 格ゲー
個人的 ネモメモ

対ガイ 端 大Kー中百ー中百ー下大Kーちょい歩き3大K タイミング次第で表裏2択

対いぶき 端 各種ーEX百ー垂直J大K(受け身取ると詐欺になる) 受け身取らないの確認して3大K出すと昇竜を潰す表裏2択 ただし表にするのは激ムズです

対いぶき、ケン 中央 セビ2ー下大Pー大百ー中百ー下弱Pー下中Kー前ステ3大K 相手が受け身無敵技を出すと潰します

対セス 端で セビ2ー大Kー大百ー中百ー下大Kー歩き3大K 投げー後ろ歩き3大K どちらもガー不 凄いネタ見つけたと思ってたらえふて日記に載ってた(笑)

対フェイロン 烈空は見てから低姿勢技で避けて反撃が良いっぽい 春麗なら 下中Kで避けて大Kからコンボか下中Pー下小Kからコンボ 下中Pのが難易度低いね

ハザンを意識させて端まで追いやる 暴れ潰し大Kー中ハザンー小足ーEX百烈ーEXスピバ スタン値700くらい J大Kとかでぴよる ガイルに端投げー前ステー3大Kガー不だから端いかせるまで我慢して端で一気に倒す感じ

持続百裂の出し方 コイチに教えて貰ったやり方で 1、大Pー中指、中Kー人差し指、小Kー親指 ここまでをずらして押す 2、大Kー中指、中Kー人差し指、大Kー中指 って感じでピアノ押しでしてます 3時間くらい練習したら出せるようになりました

以下スト4ネタ?

もう一つ 大Kー大百裂をガードさせた後にサガットに下小Pをされるとぶっ放し以外負け 大Kー中百をガードさせると距離が離れて下小Pに下中Kで勝てる 下中KーEX百裂ーウルコンの狙い場所 対ボン用のサガットネタでした あいつここで下小P絶対出すし(笑)

対サガットの小ネタを披露 受け身取らない場合 小足×4ーEX百裂ー前ステ3大Kー前ステ ①中ハザン(大アパカすかる) ②ちょい後ろ歩き垂直J大P(リバサ弱アパカ潰す) ②は引きつけられると負けなんで一発ネタですね

そのうち消すかどっかで保存。

屈大p百烈

2010年8月22日 格ゲー
いらねーとか使えねーとか言ってましたが案外アレですね。
実戦で使えるかどうかは別にしてもトレモで練習したらある程度出るようになるもんですね。

したらばで紹介されてるやり方で最初やってたんですがさすがに紹介されるだけあってやりやすいです。
人差し指が大pで親指が中k始動の大p+中k→小→小→中→大のずらし押し。
ただ親指がすげー痛くなるのが難点です。
水ぶくれのようなものを発見したので断念しましたw
軍手使えとか書かれてましたがそれは避けたいなぁって事で他の押し方を探ったところ。
ボタンの押し順は変えずに指だけを変えるのがいいんじゃないかと思い、大pを中指、kボタンのずらしを人差し指で行ったところ安定するわ痛くならないわで良い感じです。

どうやら親指でずらし押しをする場合、手の構造上親指の横の部分で擦らざるえないようで普段から使う部分でない以上非常に繊細に出来ている部分でしてそりゃあ水ぶくれも出来ますわw
逆に人差し指で擦る場合は一番頑丈な腹の部分で押せるため多少のことではびくともしませんでした。
さすが人差し指なんともないぜ。とか赤鼻さんが言ったとか言わないとか。
エンドレスで別キャラ使い始めてからpp1000うpしまんた。
これが本当の実力よ。って言えたら楽なんでしょうけどねw
たった数日でここまで影響があるとは。

特訓方法は簡単。
エンドレスでダルシム使うだけ。
まぁ使ってるキャラより切り返し能力が低かったり移動が遅いキャラを使えばいいんですが。
攻めは強いが守りは弱いって人のほうが多いと思いますので、よりいっそう厳しい環境で足りないものを強化するというものです。
高地トレーニングのようなものと思っていただければいいですw
そしてエンドレスでフルボッコにされたらランクマでメインキャラを使う。
たったそれだけです。
見違えるような自キャラに出会えることでしょう。
これであなたもppアップ間違いなし。(効果には個人差があります)

今ならこの特訓法を詳しく書いた参考書とDVD、これであなたもヨガの達人ダルシム印の髑髏ネックレスをセットで通常価格39800円のところを、なんと9800円で御奉仕させていただきます。
03-〇〇〇〇-XXXX
今すぐこちらの番号へお電話を。

判明

2010年8月13日 格ゲー
春麗しか使わないんじゃなくて春麗しか使えない、だった。
トレモとエンドレスで色々使ったけど酷かった。
pp1000台の人でもフルボッコにされましたよ。
こんなやつ春麗だったら余裕なのに、く、悔しいry
てな具合ですよ。
でも色々なキャラ触るのも楽しいな。
貧弱なキャラであればあるほど面白いわ。
張り付かれたあとのダルとかすげー楽しいw
まぁそのまま死ぬんですがね。
まぁキャラによって出来ることが違う分意識配分とかがすげー変わるからこういうところでメインキャラへの肥やしになると思うしちょくちょく触ってみるかねぇ。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索